ちび太の大いなる野望

コーギー犬ちび太の成長日記です

かけがえのない日々



ちび太へ



君から多くの事を学んでるよ。


今を生きることの大切さ・・・

ありのままを受け入れる潔さ・・・

感情をそのまま表現する素直さ・・・


未来を憂うことや起きてもいないことに不安を感じることもせず

「今を楽しむ」ただそれだけを純粋に生きているよね。





感覚をフル活用して世の中を五感で感じ、そのままを受けとめている。

おやつの時やわちゃわちゃの時は、第六感で察知しているのでは?

と思う事もあるけれど・・・





生きることを楽しんでいるよね。

君のように生きれたら…と思うことがあるよ。

だから、同じ景色を見て同じ道を歩いてこれからも君に学びたい。





ちっちゃな幸せを積み重ねるように

君とのかけがえのない時間を一緒にいられればそれでいい。



今、この瞬間を幸せでいましょう。それで充分です
               by マザーテレサ



今回はちび太への想いを綴ってみました。

数日後には、去勢手術なんです。

麻酔の適合テストも問題なかったので大丈夫だとは思いますが、心配で少しナーバスに。



成長記録

名前 ちび太
犬種 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
毛色 セーブル & ホワイト
性別 男の子
生年月日 2021 年 6 月 15 日
体重 6.8kg
フード 60g x 2
カナガン(チキン)
ワクチン種別 6種混合
ワクチン接種日 2021 年 8 月 11 日(1回目)
2021 年 9 月 20 日(2回目)
2021 年10 月 23 日(3回目)
狂犬病ワクチン接種日 2021 年 11 月 27日
遺伝子検査 正常
マイクロチップ 装着済
去勢手術 2022 年 5 月 19日予定

ブコメ Thanks です!

ema (id:ema625) さん
ありがとうございます。
簡単な手術とわかっていても心配しますよね~

Pちゃん (id:hukunekox) さん
1歳までにする手術なのでギリギリです(笑)
それまでウダウダするべきかやめるか悩んでいたので・・・

goukakuigakubu (id:goukakuigakubu) さん
そうなんですよ。
まず大丈夫なんですが心配で・・
ありがとうございます、力強いです!

arakannkoala (id:arakannkoala) さん
ありがとうございます。
一般的な手術なのでまず大丈夫なんですけどね。
やはり手術は手術なので心配になります。

二位ガン (id:newgenworld) さん
ありがとうございます。
マサオ君、いくつでしたっけ?
去勢手術は、1歳になるまでにするのがベストらしいです。

タコスカ (id:kefugahi) さん
はい。
わんこの感情はとてもわかりやすいです。
一緒に暮らしていると手に取るようにわかりますよね(笑)

myuhikaru (id:myuhikaru) さん
動物は言葉では伝えることができないけれど
とても大切なことを教えてくれますよね。
ひかるさんが歌う「動物と子供たちの詩」がとても心に響きました。
大切な事を教えてくれる動物たちを守ってあげたいです。
ありがとうございます。
来週には元気な姿で登場できたらと思っています!

ひげおやじ (id:higekoioyaji) さん
そうですよね。
とても大切な家族です。
ありがとうございます。
わたしがナーバスになっていると彼も心配すると思うので平穏でいるように気を付けます。

OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
人間は余計な事を考えてしまいますからね。
もっとシンプルに生きることをちび太から教わりまっした。
想いを残さなければもっと楽に生きることができます!

まみ (id:Lovechan) さん
ちび太にはたくさんの幸せをもらっています(^o^)/
ありがとうございます。
今日、手術に行って来ます。

Storyteller (id:black-orchid)さん
お帰りなさ~い(^o^)/
首を長~くして待ってましたよ(笑)
先程、病院に預けてきました。
若い看護師のお姉さんに抱っこされてご満悦でしたよww
あの調子じゃ大丈夫そうです。
また、Storytellerさんの記事が読めるのね~
楽しみです!




お問い合わせはこちらです

ほんの少しだけ楽しくほんの少しだけ楽しく

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ